top of page

ME_Mオフィス

更新日:5 分前



撮影:杉木よしみ


近くに多摩川が流れる都内のサテライトオフィスの設計。

同じチーム内だけでなく、他チームの社員とも緩やかなつながりを持てる環境づくりを求められました。


多摩川上流で木をまるごと一本あますところなく販売する試みをされている東京チェンソーズさんの乾燥場にある、普段流通しづらい山素材を活用してオフィス空間を作るご提案をしました。


山素材はなるべく山にあるまま活用できるよう機能を探し、ベンチ、テーブル、パーティションとして活用。多摩川の流域でのつながりを感じられる空間をめざしました。

乾燥場の山素材を減らし、また新たな山素材を置ける場所をつくる。

地味ですが、再循環の一つのきっかけになればとも考えました。


↓製作管理視点のブログです。ぜひご覧くださいませ。











山や乾燥場の風景

撮影:大河原慎史・神 梓





オフィス全体計画:インターアーム 有吉貴志 

協力:I-CON 帯刀俊

インテリア・家具デザイン:SOLO 大河原慎史

設計協力:星野 善晴

 

素材:東京都檜原村産・木の根・枝・幹 その他

   針葉樹:スギ・ヒノキ・モミ・キリ

   広葉樹:シデ・カエデ

 

内装施工:セブン工芸  須崎七郎・宇野孝二

素材生産・木工:東京チェンソーズ 吉田尚樹・社本真里・関谷駿・大倉悠揮・戸田光貴・鹿毛紗記・吉田裕貴

木工:センティード 埋田邦彦・岸田力也

木工:SuzuWoodworkingStuidio 辻口 洋史

椅子貼り:エフラボ 石山厚志

金物脚:ミスターソーエー 柿沼保則・柿沼謙吾

 

製作管理進行:SOLO 大河原慎史・神 梓












Comentários


  • Facebook
  • Instagram

© S.O.L.O. Co.,Ltd

bottom of page